クリエイティブ
&事業戦略
アドバイザリー

対等な立場でゴール実現のための議論ができ、経営戦略を磨き上げることができる異能のパートナー。
「クリエイティブストラテジスト」
新崎匡崇(あらさきまさたか)

できること

「事業全体の戦略アドバイザリー」


データのみならず人々の本心にフォーカスして、現状を把握・分析。
潜在的な問題を見つけ、クリエイティブやアイデアでクリアしていく。
そして、仲間の心に火を灯し、あるべき姿へと導く。

実践と経験

シェフとして実践

ふだんは完全予約制レストランのオーナーシェフとして過ごしています。1日ディナー3組限定。島野菜やアグー豚、沖縄果実など、島で育まれた素材の魅力を存分に活かした料理を提供しています。地域で、地域の人の、地域のものを創造的に提供。フィードバックを得て、より良い料理やサービスに昇華。また地域事業者に働きかけて、地域全体の底上げに貢献します。しゃぶ匡(ShabuMasa)は、地域食プロデュースのモデルであり、商品開発ラボであり、出会いの場でもあります。

View the ShabuMasa

「地域、若者、コンテンツ」を繋ぐ

大好きな地域で起業したい若者と地元の皆様とを繋ぎ、地域のコンテンツを発信するプロジェクト「方位 Compass」運営アドバイザーとして参画。本部町をはじめ沖縄県北部の魅力を新たな視点で発信。メンバーや地元大学生とのコミュニケーション・セッションを通じて、若い世代の才能を育むとともに、自らも地方創生プロデューサーとしてのアップグレードを続けます。
COFFEE SENTI 掲載 : porte
Warung Rempah 掲載 : 沖縄タイムス

実績

平成26年 経済産業省 地域新成長産業創出促進事業採択企業のIT顧問、東南アジア向け多言語サイトを企画・構築。沖縄県産業振興公社 中小企業課題解決・地域連携プロジェクト推進事業平成26年度採択企業のIT顧問・ビジュアルデザイン講師としてCI等を手がけ、那覇空港新国際線ターミナルビル新規店舗の月間坪売上100万超えに貢献。平成26年度健康食品産業元気復活事業採択企業の台湾向けビジネスモデル構築アドバイザリー、多言語サイト構築に従事
平成28年 観光地カフェレストランのCEO兼シェフとして現場から経営改善。3ヶ月で単月黒字化、年間目標達成率120%、クチコミの集まる店へと変革、その後の自動的な集客を実現
平成29年 琉球古民家を再生活用、アジア・ヨーロッパ等、訪日外国人旅行者が沖縄本来の魅力を実体験できる宿泊施設へ。令和4年までAirbnbスーパーホスト保持
令和元年 島野菜とアグーの美味しさを世界中から訪れる観光客に伝えるためのレストラン「しゃぶ匡(ShabuMasa)」をオープン。withコロナ時代へ即座に対応、国内ハイエンドトラベラーにも愛される店へポジショニングシフト
令和2年 SDGs推進事業(掲載:Japan Times / The New York Times) クリエイティブ・広報活動の支援開始
令和3年 もとぶ町Compassアドバイザー就任

特色:発想力、予測力、問題解決力
スタイル:現場重視、徹底した業界理解、心まで満足する仕事
多様な専門知識・技能を持つプレーヤーたちと「楽しく協働」する

ビジネススキル:ビジネスモデル設計,マーケティング,ブランディング,実務ディレクション,コピーライティング,グラフィックデザイン,スタートアップ支援
ITスキル:WEB構築,動画制作/編集
飲食スキル:商品開発,飲食店プロデュース

ShabuMasa
5.0
Based on 28 reviews
powered by Google
goma kurogoma kuro
10:44 29 Dec 21
美味しく頂きました!ボリューム満点でお野菜もお肉もとっても美味しかったです!お野菜は新鮮でお鍋にしても野菜の美味しさがちゃんと残っており、アグー豚は初めて食べましたが甘くて軽くておなかいっぱいたべさせていただきました。ご飯も白米のままだけでとても美味しいのですが、最後おじやにして頂けます。お茶碗によそった状態なので〆にちょうど良かったです。全部にご主人のこだわりがかかったコースでした。ご主人も物腰の柔らかい方で、楽しくて美味しい時間を過ごさせていただきました。居着いてしまった猫ちゃんが窓に遊びに来るところも楽しいです。本部にアグー豚を食べにいらっしゃるなら是非おすすめです!
小田雄也小田雄也
12:37 11 Dec 21
アグーしゃぶしゃぶのお店は色々とあります。島野菜を一緒に出すのも良く見かけます。ですが、ここは別格です!タレ(胡麻ダレ、シークァーサーポン酢)も最高です。〆の土鍋で炊いたご飯の雑炊も…始まりはオリオンの633♪そこから、八重岳の寒緋桜の実を泡盛で漬けた果実酒♪店主の方もとても気さくで色々お話を聞かせて頂き、他のお酒も味見させて頂きました。本当にご馳走様でした。また来ます!
46 _46 _
14:04 22 Nov 21
Googleクチコミで満点だったので気になっていたのもあり、沖縄旅行の際にお伺いしました。結果、本当にこのお店に行けてよかったと思っています。たくさんの新鮮な島野菜はビジュアルも味も良く、食べていてわくわくしましたし、お肉も新鮮で、へたに街中のお店で食べずにこのお店で味わってよかったなと思いました。何より感動したのは全てシェフのお手製ということで、ドレッシング、ごまだれからデザートまで一つ一つに思いが込められており、ひとつの作品を味わっているようでした。また沖縄に行く際は、絶対に再訪したいと思っています。ありがとうございました!
ShoSho
14:11 14 Nov 21
とてもフレッシュな沖縄のお野菜と甘みあるアグー豚のしゃぶしゃぶが絶品です!土鍋ご飯とデザートもついて、お腹いっぱいになりました。オーナーさんも素敵な笑顔で優しい方で、また名護に来た時はお伺いしたいです。
nobo kienobo kie
02:40 08 Jul 21
もう他のしゃぶしゃぶ屋さんには行けなくなるくらいおすすめ。前日までに予約して楽しめる隠れ家的な一軒家です。彩り鮮やかな野菜は見たことないような珍しいその時旬な野菜がたくさん。私が行った際は、一般的な葉物野菜やきのこ、豆腐などに加えて、うりずん、オオタニワタリ、ツルムラサキなど素敵な野菜が盛りカゴに綺麗に盛り付けされてました。JA商標の『あぐー』ではなく正真正銘『アグー』のしゃぶしゃぶはやはり絶品。地元の食通にも人気の自信をもっておすすめできる味、人柄!食器もほぼ沖縄北部のやちむん器です!
js_loader

繁栄する戦略と着実な実行、時代の変化に対応する創造的アイデアの創出。
企業トップと共に会社全体を見直し、理念を実現する物語を紡ぐひとりとなる。

クリエイティブ活動や経営コンサルの経験や知見をもとに、メンバーの潜在的な想いを具現化。長期的な視点での的確なアドバイスでトレードオフを明確にし、UX/CX向上と共にメンバーの満足度も高め、継続的にブランド価値を顧客にもたらす。「トップダウンかボトムアップか」という両極端な議論ではなく、対等な立場としてIT、クリエイティブ、戦略をカバーする経営支援パートナーとなります。

興味をお持ちの方、
まずはShabuMasaで
お会いしましょう。